〜一冬の積雪物語〜
2005年2月2日、この日は管理人・季滝の住む南の果てK県でも雪が降り、
しかも珍しい事に一面の雪景色と成りうる程の積雪量がありました。
↑の写真は、大学の友人が朝一でベランダから撮影した物です。
この度画像をお借りする事になりました。ありがとうございますvv
前日は強風雪警報の為に終日休校となっていました。
この日は一限に中国語の試験が入っていた為、
大学へ向かうべく、雪の中ダイヤが乱れ遅れるバスをいらいらしながら待っていました。
私が乗るものではない別のバスはさっきから沢山通り過ぎてゆきます。
するとね、何だか大通りの方からじゃらじゃらじゃらじゃら音が聞こえるんです。
まさかと思い、思わず通り過ぎ行くバスのタイヤを見ましたよ。
―――――――――やはり!チェーンが付けられている!!
私は期待しました。もしかしたら、生まれて初めて
チェーンの付いたタイヤの乗り物に乗れるかもしれない!!
しかし時間ちょっとオーバーでやってきた私が乗る筈のバスには、
チェーンは付けられていませんでしたorz
あっさり期待は破られたわけですが、我侭も言ってられんのでひとまず大学へ。
到着したのはギリギリテスト開始直前。
もう学校についてから勉強している暇なんてありませんでした。
バスの中でしておいて正解でした(⊃д;)
さて、テストも何とか無事に終え、私たちは雪遊びをすべく、校舎外へ飛び出しました。
その日の校庭はこんな感じ↓
南の果てK県では珍しい、一面の雪景色!!
…って、これは別館に掲載している写真の使い回しですが;
とにかく一面の雪!雪!雪!!
そんな中で、私たちがまず始めにとった行動がこちら↓
天から降り注ぐ、白き天使を仰ぎ…………………………
って、一体なにがやりたいんだ、私たちは!
因みに、この写真の左が季滝で、右は『朱染』の管理人のいたちさんです(笑)
とにかく私たちは遊びに遊びまくりましたよ!
最終的には2枚上のあんなに綺麗だった雪景色が、
私たちのせいで台無しになっていましたから(笑)
その中の一環として、友人が雪だるまを作っていました。
3体も。
―――あ、大きな雪だるまというわけではないのですが。
3体作った理由がナイスです。
冬ソナ(三角関係)をやりたかったらしい。
そんな訳で、うち2体のキスシーン現場を激写しました!!
―――右の方、頭でかっ!!
というのも、これを撮影する前にハプニングが起こったせいでもありましてね。
移動した際に、頭部を落としてしまったんです(涙)
そこで仕方が無いからと、残り一体(心持ち大きめ)の頭部を急遽取り付けてみました。
結果:ライバルは消えました。
そして。
さっきは季滝と二人でなんかやってたいたちさんが、
ついにピンで暴走し始めました。
いたち「ねーねー季滝ぃー。」
きたき「なに?」
いたち「ちょっとやりたいことがあるからさぁ、写真とってくんない?」
きたき「いいよー。」
そして季滝は比較的地面が荒らされていない辺りへと連れて行かれました。
そしていたちさんが始めた事は―――――
↓ ↓ ↓
本人曰く:雪山遭難ごっこ
―――不謹慎だよ!!
しかしこれは結局遭難とは見慣れず、
寧ろ『火曜サスペンス劇場』と見なされてしまいました。
友人のケータイに『火サス』の着メロが入っていたので、
それを流しながら見てみました。最高に笑えました。
『火サス』着メロを持っている方は、是非写真を見ながら流してみてください。
腹がよじれますよ。
(管理人注:いたちさんはちゃんと生きていますよ!!)
そんな訳で、私たちは手先・足先が冷たく、感覚がなくなるまで
夢中になって遊びました。
来年も雪が降るといいな。
寒いのは苦手ですが;
でも同じ寒いなら、雪が降った方がお得な感じがするのが南国人。
低体温の気が見られる管理人による、低気温の物語でした☆
注:このページには、一部人物が映った写真が含まれるので、
一切のDL・転載等はご遠慮下さい。